カテゴリー
お仲間告知板

仏教の世界観を遊べる・学べる「浄土双六ペーパークラフト」を作りたい!

臨済宗陽岳寺副住職
向井真人

お寺を会場とした、多くのイベントが日本中で開催されています。たとえば、坐禅会、法話会やヨガなど。仏教井戸端トークもしかり。わたしが副住職をつとめている陽岳寺でも、座禅会・ヨガ・お茶会・ボードゲーム会といった活動をしています。

そんな中で気付いたことがありました。

“遊ぶ・楽しむ”という状況は、人の心を開かせるのだ。参加してくださっている方々は、みずから前のめりで概念を受け入れようとするのだ、ということにです。

遊びながら、楽しみながら、仏教やお寺について触れる機会をもっと作りたい。いい方法はないだろうかと模索していたなかで、キリスト教のカードゲームに出会い、遊びそのものを作ってしまえばいいのだと気付いたのでした。
未知のものに対して、どうしても人は身構えてしまうものです。自分の経験や、前情報という色眼鏡をかけて、なにごとも見てしまうもの。それが普通の人の感覚かもしれません。
アナログゲーム?なにそれ美味しいの?子供の遊びでしょ?・・・世の中にあるどのようなものどもでも、バカにしていいものなどありません。
先入観を捨てて、ありのままに、胸を開いて受け止めたいものです。
かたよらない、こだわらない、とらわれない心で、見つめる。これはまさしく仏教の言いたいことです。このことを勧める遊びそのものがあれば・・・。

仏教×アナログゲームの掛け算、こんなに素晴らしいものはないのではないか・・・と思ったのでした。
アナログゲームとは、電気をつかわない遊び全般のことを指します。スマホのアプリではなく、囲碁やけん玉といったもののことです。人生ゲーム、UNO、トランプなどもアナログゲームの一種ですが、そのなかでも特に机の上や盤上で遊ぶものボードゲームとも言います。

いままでに、お寺をテーマにしたボードゲーム3作品を世に出してきました。(「御朱印あつめ」:御朱印をテーマにしたもの。「檀家-DANKA-」:お坊さんになって活動をするもの。「WAになって語ろう」:相手の話しを私心なく聞こうというもの)
今回、クラウドファンディングにて、みなさんと一緒に、「お坊さんの話しを聞いて、アナログゲームをつくってみる」会を企画しております。

■クラウドファンディング概要■
名称:仏教の世界観を遊べる・学べる「浄土双六ペーパークラフト」を作りたい!
応募期間:2018年1月19日(金)~2月23日(金)
WEBページ:https://kibidango.com/project/635/

第4弾は、仏教の世界観をペーパークラフトでジオラマに、そして双六の形にて遊べるようにしたものを検討しています。
浄土双六ペーパークラフトをつくろうワークショップは、全6回。僧侶の方をはじめとした知見のある方をお呼びします。ご意見を伺いながら、参加される皆さまと一緒になって「この世界」について考え、悩み、形にしていきます。
ご支援いただいたお返し(リターン)としては、様々なものを用意しております。
8月完成予定の浄土双六ペーパークラフトの実物。ワークショップ参加券。
いままでに製作したお寺ボードゲーム3個セット。双六内にあなたが登場する権利。坐禅用クッション(座蒲)。墨で文字の書かれた木のうちわや扇子・・・などです。
1月28日には参加無料、申し込み不要のプレイベントもございます。

皆様とご一緒できますことを楽しみにしております。

◻プレイベント概要◻
名称:仏教とボードゲームトークショー
日時:2018年1月28日(日)15時30分〜17時(開場15時)
場所:陽岳寺(アクセス: http://www.yougakuji.org/access
東京都江東区深川2-16-27 地下鉄東西線・大江戸線 門前仲町駅徒歩5分
参加費:無料
申し込み:不要
登壇者:
草場 純さん:ボードゲーム研究家。トランプゲームや伝統ゲームの伝道師
望月哲史さん:編集者。『現代版浄土双六』紙ver.復刻の仕掛人
向井真人
WEBページ:https://kibidango.com/project/635/action/4502

■浄土双六ペーパークラフトをつくろうワークショップ概要■
場所:陽岳寺(アクセス: http://www.yougakuji.org/access
東京都江東区深川2-16-27 地下鉄東西線・大江戸線 門前仲町駅徒歩5分
申し込み:クラウドファンディングにご支援ください(クラウドファンディング後、会費を設定して募集をする予定です。ただし、クラウドファンディングよりも会費が高くなります。ご了承ください)
WEBページ:https://kibidango.com/project/635/

第1回 (3/6(火)19:00~21:00) 「現世編」
【仏教的現世の捉え方・様々な命のありようと分布についてのデ ィスカッション】
仏教的現世の捉え方などについてのお話を拝聴、また現世部分に関するペーパークラフトの内容を確認するとともにディスカッションをいたします。
登壇者
小野卓也 師:曹洞宗 三峯山洞松寺住職 兼 ボードゲームジャーナリスト

第2回 (3/12(月)19:00~21:00 ) 「地獄編」
【地獄絵の絵解きとディスカッション】
地獄絵の絵解きを拝見した後、地獄部分に関するペーパークラフトの内容を確認するとともにディスカッションをいたします。
登壇者
飯塚秀譽 師:真言宗豊山派 神通山大聖護国寺住職

第3回 (3/17(土)15:00~17:00) 「須弥山編」
【須弥山(しゅみせん)とは、仏教の世界観についての講義とディスカッション】
須弥山についてのお話を拝聴した後、世界観全体に関するペーパークラフトの内容を確認するとともにディスカッションをいたします。
登壇者
守 祐順 師:真言宗豊山派 長久山能蔵院住職

第4回 (3/28(水)19:00~21:00) 「天界編」
【天界についての講義と坐禅体験、ディスカッション】
天界部分(『現代版浄土双六』でいう色界、無色界、および十地など)に関するペーパークラフトの内容を確認するとともに、後半は座禅体験を実施。ディスカッションをいたします。
登壇者
向井真人:臨済宗妙心寺派 陽岳寺副住職

第5回 (4/9(月)19:00~21:00) 「ほとけ編」
【超宗派クロストーク!】浄土双六ペーパークラフトプロジェクト×仏教井戸端トーク
最終マス「ほとけ」について解説した後、仏さまについての超宗派クロストークを開催。
さまざまな仏さまとその浄土について、各宗派のお坊さん個人の受け止めとしてのお話しをいただきます。
※注意!どの仏様が日本仏教のなかで一番か・・といったことを決めるわけではありません。
司会
増田将之師:浄土真宗本願寺派僧侶、仏教井戸端トーク主催
登壇者
吉田龍雄さん:浄土宗 霊雲山称明院 蟠龍寺副住職
藤井隆英さん:曹洞宗 岩田山 一月院副住職
小野常寛さん:天台宗 高龍山明王院 普賢寺法嗣
向井真人:臨済宗妙心寺派 陽岳寺副住職
(現在、さらなる登壇者を調整中です)

第6回 (4/21(土)15:00~17:00) 「まとめ編」
これまでの話を踏まえて詳細なルールを考えます。
(5月の向源イベントに向けての展示用ペーパークラフトの仮組作業も)